ホーム > 診療科・部門一覧 > 麻酔科(ペインクリニック) > 概要
麻酔科(ペインクリニック) 概要
ご挨拶・治療方針
手術室での手術の麻酔を中心に仕事を行っています。当院は日本麻酔科学会の認定施設です。麻酔科学会指導医を中心として、常勤医と非常勤医師とで24時間の救急体制に対応できるシステムを構築しています。ペインクリニックは名誉院長とともに診療しています。患者様の安全第一を目指して麻酔業務および治療を行っています。
対象疾患
当院で行われる全身麻酔は麻酔科管理の下で行います。全身麻酔、硬膜外麻酔併用の全身麻酔、脊椎麻酔等を安全第一で行っています。小児に関しても、麻酔科医はなんら問題なく施行可能ですが、当院全体の状況を判断しながら2歳未満や重症・特殊な疾患を抱えた小児に関しては慎重に対応させていただいています。早めに麻酔科にご相談くだされば幸いです。
麻酔科ではペインクリニック外来を開いています。帯状疱疹などの各種神経痛、頭痛、肩こり、腰痛などの慢性痛でお悩みの方のために、整形外科や皮膚科等の関係各科と連携して治療を行っています。なかなかスッキリと治りにくい疾患も多いですが、少しでも患者様が楽になるよう努めていきたいと思います。
メッセージ
麻酔科医は厚生労働省や麻酔科学会から認定された技能を持つ集団です。安心して手術を受けられるために協力させていただきます。そのためには手術が決まれば麻酔科術前診察を受けていただき、必要があればさらに精査してから麻酔手術に臨んでもらうこともあります。手術中だけでなくその前後を安全に快適に過ごせるように努力しますのでご協力よろしくお願いします。
ペインクリニックでの診察をご希望される場合、かかりつけの先生の紹介状等があれば助かります。ご協力いただければ幸いです。
スタッフ紹介
久富 義郎(ひさとみ よしろう)
役職 | 顧問 |
---|---|
専門領域 | 手術麻酔 |
所属学会・資格等 | 日本麻酔科学会 日本麻酔科学会認定医 |
築山 公美子(つきやま くみこ)
役職 | 部長 |
---|---|
専門領域 | 手術麻酔 |
所属学会・資格等 | 日本麻酔科学会 日本麻酔科学会指導医 |
八木 真実(やぎ まさみ)
役職 | 医長 |
---|---|
専門領域 | 手術麻酔 |
所属学会・資格等 | 日本麻酔科学会 日本麻酔科学会指導医 |
大西 佳恵(おおにし よしえ)
役職 | 医長 |
---|---|
専門領域 | 臨床麻酔 |
所属学会・資格等 | 日本麻酔科学会 日本臨床麻酔科学会 日本麻酔科学会指導医 |
田中 健一(たなか けんいち)
役職 | 医員 |
---|---|
専門領域 | 臨床麻酔 |
所属学会・資格等 | 日本麻酔科学会 日本心臓血管麻酔学会 日本麻酔科学会専門医 |
土谷 俊輔(つちや しゅんすけ)
役職 | 医員 |
---|---|
専門領域 | 手術麻酔 |
所属学会・資格等 | 日本麻酔科学会 日本区域麻酔学会 日本麻酔科学会認定医 |
土谷 妙(つちや たえ)
役職 | 医員 |
---|---|
専門領域 | |
所属学会・資格等 | 日本麻酔科学会 日本区域麻酔学会 日本麻酔科学会専門医 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による実施医 |
地域の先生方へ
帯状疱疹後神経痛等がひどく、疼痛コントロールに難渋しておられる患者様に、星状神経節ブロック、硬膜外ブロックなどを用いて疼痛コントロールが可能となることがあります。帯状疱疹後神経痛を作らないためにも早めにご紹介いただければお役に立てるかもしれません。
また、まだ実行に移せておりませんが、在宅のホスピスにも関わっていけたらと考えています。