ホーム > PETセンター > 医療関係者様お申し込み
医療関係者様お申し込み
保険適用でPET検査をご依頼される先生方へ
平成24年4月の診療報酬改定で保険適用範囲が拡大されましたが、レセプト審査も年々厳しくなっております。保険適応には疾患名のみならず、治療経過やPET検査に至るまでの検査行程も問われ、審査対象となっているのが現状です。先生方にはお手間を取らせますが、保険適用疾患を確認のうえ、病状経過も併せて診療情報提供書にて詳しくご記入いただき、検査データ等の資料添付もお願いいたします。
アルツハイマー病の鑑別診断、不明熱はじめ炎症性疾患の原因特定にもPET/CT検査による核医学画像診断は有用な診断法の一つとされておりますが、現時点でこれらについては保険適用となっておりません。
保険適用要件
1.てんかん | 難冶性部分てんかんで外科手術が必要とされる患者様 |
---|---|
2.虚血性心疾患 | 虚血性心疾患による心不全患者における心筋組織のバイアビリティ診断(他の検査で判断のつかない場合に限る)又は心サルコイドーシスにおける炎症部位の診断が必要とされる患者様 |
3.悪性腫瘍(早期胃がんを除く) | 他の検査、画像診断により病期診断、転移・再発の診断が確定できない患者様 |
当施設において【1】【2】については施行しておりません。
ご予約の流れ
お電話にて予約お申し込みください
TEL 06-6393-8635
受付時間 | |
---|---|
平日 | 午前9:00~午後4:30 |
土曜 | 午前9:00~午後12:30 |
次の内容をご確認いたします。
- ・病院名、診療科、ご担当医師名
- ・希望日
- ・患者様の氏名、生年月日、性別
- ・糖尿病の有無
- ・ペースメーカー及び除細動器の有無
- ・疾患名
次の書類をFAXにて返信いたします。(15分以内に返信いたします。)
診療情報提供書の原本と一緒に患者様へお渡しください。
- ・PET/CT検査予約票
- ・予約通知書
- ※注意事項等が記載されておりますので、来院までにご確認いただきますようご指示ください。
受診(検査)当日は2階1番「初診受付」へお越しください。
ご持参いただくもの
- ・PET/CT検査予約票
- ・予約通知書
- ・診療情報提供書(原本)
- ・健康保険証、各種医療証
- ・検査データ、画像フィルム(あれば)
- ・当院診察券(受診歴のある方)
検査結果を送付いたします。
検査結果は担当医が作成した報告書または診療情報提供書を送付いたします。
結果をお急ぎの場合はFAXでの送信も可能です。お申し込み時にご相談ください。
患者様の窓口負担
患者様の負担が3割の場合、約3万円となります。現金又はクレジットカード(下記参考:一括払いのみ)がご利用いただけます。デビットカードもご利用いただけます。